慶應義塾大学薬学部 教育・研究年報2022
128/356

国際招待講演 1. Ohtani H. Drug-beverage interactions and their clinical significance. Dubai International Pharmaceutical & Technology Conference & Exhibition (DUPHAT) 2023, Dubai (2023/1) 国内招待講演 1. 大谷 壽一. 現場で活きる!学び直し薬物動態学. 東京都薬剤師会 第 2 回プライマリ・ケア認定薬剤師研修会, Web (2022/5) 2. 大谷 壽一. 薬物相互作用の科学的評価と personalized medication への応用. 第 38 回日本 TDM 学会・学術大会, Web (2022/5) 3. 大谷 壽一. 臨床薬学研究のトピックスと病院薬剤学教室. 2022 年度 KP 会 春の研修会, Web (2022/6) 4. 大谷 壽一. シンポジウム 患者ニーズに応えるがん薬物療法認定・専門薬剤師になるために:研究計画と論文の書き方. 第 5 回日本病院薬剤師会 Future Pharmacist Forum, Web (2022/7) 5. 大谷 壽一. 教育講演:医薬品情報の科学的な収集、評価、活用~薬物動態を中心に~. 第 32 回日本医療薬学会年会, 高崎 (2022/9) 6. 大谷 壽一. 薬物動態・相互作用情報の科学的評価と臨床応用. 第 36 回北海道 TDM 研究会 研究発表会, Web (2022/12) 国内学会発表 1. 鈴木 玲奈, 今岡 鮎子, 秋好 健志, 大谷 壽一. 5-FU 誘発性消化管障害時のマグネシウムの体内動態. 第 5 回フレッシャーズカンファランス, 東京 (2022/6) 優優秀秀発発表表賞賞受受賞賞 2. 能登 健司, 秋好 健志, 今岡 鮎子, 大谷 壽一. ジャバラ果汁成分による CYP3A4 阻害活性の in vitro 評価. 第 5 回フレッシャーズカンファランス, 東京 (2022/6) 3. 山本 遥, 今岡 鮎子, 秋好 健志, 大谷 壽一. フェノバルビタールの消化管吸収に及ぼす牛乳と含有タンパク質の影響. 第 5 回フレッシャーズカンファランス, 東京 (2022/6) 4. 荒木 尚哉, 秋好 健志, 片岡 寛樹, 矢島 広大, 今岡 鮎子, 片山 和浩, 大谷 壽一. OATP1A2 遺伝的 variants に対する飲料成分の阻害特性比較. 医療薬学フォーラム 2022, Web (2022/7) 5. 森ヶ﨑 貴裕, 肥沼 佳菜, 大橋 拓人, 阪本 拓也, 今岡 鮎子, 秋好 健志, 大谷 壽一. ベラパミルによる CYP3A4 阻害を介した薬物相互作用の個人差の定量的予測. 医療薬学フォーラム 2022, Web (2022/7) 6. 荒井 智貴, 秋好 健志, 森田 時生, 片岡 寛樹, 矢島 広大, 植草 義徳, 羽田 紀康, 今岡 鮎子, 大谷 壽一. 柑橘類ジャバラによる OATPs 阻害を介した飲食物薬物間相互作用成分の同定. 第 32 回日本医療薬学会年会, 高崎 (2022/9) 7. Yajima K, Akiyoshi T, Sakamoto K, Suzuki Y, Oka T, Imaoka A, Yamamura H, Kurokawa J, Ohtani H. Determination of single-molecule transport activity of OATP2B1 by using QTAP and electrophysiological approach. 日本薬物動態学会第 37 回年会, 横浜 (2022/11) 8. Kataoka H, Akiyoshi T, Imaoka A, Ohtani H. The effect of N-glycosylation on the transport activity of organic anion transporting polypeptide 1A2/2B1. 日本薬物動態学会第 37 回年会, 横浜 (2022/11) 8 ■■■■■■■■■ 124 臨床薬物動態学講座

元のページ  ../index.html#128

このブックを見る