会, 名古屋, プログラム・抄録集p88 (2022/5). 薬の巧みな使い方. 第15回日本緩和医療薬学会年会, 熊本, プログラム・要旨集p165 (2022/5). づいた抗菌薬のTDM. 第38回日本TDM・学術大会, 筑波, プログラム抄録集p75 (2022/5). ログラム・抄録集p94 (2022/6). 日本化学療法学会総会, 岐阜, プログラム・抄録集p162 (2022/6). 総会・学術集会, 横浜, プログラム集p48 (2022/6). 価する. MRSAフォーラム2022, 長崎, プログラム・抄録集p32 (2022/7). 会総会, 岡山, プログラム・抄録集p258 (2022/11). 国内学会発表 2. 松元一明. メディカルセミナー15「感染症コントロールの観点から薬剤師の役割を考える」:抗菌3. 松元一明. シンポジウム7「抗菌薬TDM~in the future~」:PK/PD評価と母集団薬物動態解析に基4. 松元一明. 70周年記念企画 Future Generation Symposium「ポスト COVID-19 時代の感染症の診断と治療」:PK/PDに基づいた感染症治療薬の個別最適化. 第70回日本化学療法学会総会, 岐阜, プログラム・抄録集p78 (2022/6). 5. 五十嵐裕貴, 松元一明. シンポジウム3「抗菌化学療法のエビデンスを創ろう!研究を実施し論文を書く~母集団薬物動態解析・調査研究・メタ解析・細菌検査・基礎研究~」:新規β-ラクタマーゼ阻害薬の耐性菌感染症への有効性評価~ナキュバクタム~. 第70回日本化学療法学会総会, 岐阜, プログラム・抄録集p138 (2022/6). 6. 松元一明. 教育講演4:PK/PDに基づいた抗菌薬の使い方. 第70回日本化学療法学会総会, 岐阜, プ7. 松元一明. 教育セミナー13「グラム陰性菌感染症治療におけるセフトロザン/タゾバクタムの役割と可能性」:グラム陰性菌感染症治療のUpToDate. 第70回日本化学療法学会総会, 岐阜, プログラム・抄録集p43 (2022/6). 8. 松元一明. シンポジウム9「Clostridioides difficileガイドライン」:Antimicrobial stewardship. 第70回9. 松元一明. ベーシックレクチャー7:抗菌薬の投与設計とモニタリング. 第37回日本環境感染学会10. 松元一明. シンポジウム2「MRSA感染症治療の新たな展開」:バンコマイシンのTDMはAUCで評11. 松元一明. シンポジウム28「医療薬学研究のボーダーレス化-基礎・臨床融合型研究のススメー」:感染症患者の治療最適化を目指した基礎・臨床研究. 第32回日本医療薬学会年会, 高崎, プログラム集p47 (2022/9). 12. 松元一明. シンポジウム11「Antifungal stewardshipを実践するための薬剤師へのタスク・シフトを考える」:薬学部教員の立場からAntifungal stewardshipを考える. 第66回日本医真菌学会総会・学術集会, 岐阜, プログラム・抄録集p91 (2022/10). 13. 松元一明. 入門18:バンコマイシンの有効性と安全性はAUCで評価しよう. 第35回日本外科感染症学14. 田口和明, 酒井宏水, 小田切優樹, 松元一明. シンポジウム1「人工赤血球製剤(ヘモグロビン小胞体)の最新開発状況」:一酸化炭素結合型ヘモグロビン小胞体の薬剤誘発性臓器傷害に対する抑制効果. 第29回日本血液代替物学会年次大会, 東京, プログラム集p20 (2022/12). 15. 田口和明, 鈴木悠斗, 岡本航, 小松晃之, 松元一明. シンポジウム2「ヘモアクト型人工酸素運搬体製剤の開発と応用展開」:長期備蓄を目指した凍結乾燥粉末化メトヘモグロビン-アルブミンクラスター. 第29回日本血液代替物学会年次大会, 東京, プログラム集p23 (2022/12). 薬効解析学講座 13 薬効解析学講座 149
元のページ ../index.html#153