2022年度委員会構成メンバー 自己評価・点検 FD委員会 山浦教授(委員長)、横田准教授(副委員長)、中村教授、菊地教授、奥田准教授、原准教授、河添専任講師、小林専任講師、榎木専任講師、今岡助教 1. 2022年度 薬学部FD研修講座の開催 2022年度も前年度に引き続き,新型コロナウィルス感染症の流行に伴い、FD研修会の開催形式は全てウェブ方式としたが、予定していた研修会は全て実施できた。全3回とも、薬学部のFD研修として全教員及び職員(希望者)を対象に開催した。 1)第1回FD研修会 日時:2022年7月25日(月)13:00〜13:50 開催形式:ウェブ会議形式 タイトル:『利益相反(COI)について』 講 師:飯田 香緒里(東京医科⻭科⼤学 統合イノベーション推進機構 教授) 2)第2回FD研修会 日時:2022年9月27日(火)13:00〜13:50 開催形式:ウェブ会議形式 タイトル:『次期改訂薬学モデル・コア・カリキュラムの概要とその準備状況』 講 師:本間 浩(薬学教育協議会代表理事) 3)第3回FD研修会 日時:2023年3月22日(水)13:00〜13:50 開催形式:ウェブ会議形式 タイトル:『第6回薬学部教員と学生相談室カウンセラーとの懇談会』 講 師:高山 緑(学生相談室室長/理工学部)、飯島 みどり(アソシエートカウンセラー)2. 委員会の開催 1)第1回委員会 開催形式:対面 期間:2022年4月1日14:00-14:45 議題:2021年度FDについての総括および2022年度FD研修会開催計画 2)第2回委員会 開催形式:メール会議 FD委員会 1 FD 委員会 285石田絵理(常勤カウンセラー)
元のページ ../index.html#289