慶應義塾大学薬学部 教育・研究年報2022
290/356

改善計画 期間:2022年6月24日〜6月28日18:00 議題:第1、2回FD研修会の実施方法と委員の分担について 3)第3回委員会 開催形式:ウェブ会議形式 期間:2023年1月16日14:00-14:40 議題:第3回FD研修会の開催日程、実施方法と委員の分担について。実務家教員対象FD研修会実施について。 前年度の改善計画に従い、「ワークショップ形式」を取り入れるべく、芝懇談会(学生相談室との情報共有)の開催形式についてワークショップ形式を演者と共に検討したが、第8波終息の見込みが無かったため、ウェブ会議形式が適切との判断に至った。 前年度の改善計画に則り、前年度FD実施後アンケートの結果からFDのテーマとして希望のあった、「利益相反(COI)について」および「次期改訂薬学モデル・コア・カリキュラムの概要とその準備状況」をFDのテーマとするなど、アンケート結果を積極的に活用した。本年度は十分なリハーサルとトラブル対策を講じることで、研修会において大きな通信トラブルは無く実施できた。 前年度の改善計画に則り、FD研修をより計画的に進めるために、研修会のテーマおよび講師案を第3回FD委員会(2023.1.16)にて決定した。 次年度に実施予定のFD研修会「2024年度からの新カリキュラムについて」は、議論が深まるように対面での「ワークショップ形式」での実施を目指す。また、芝懇談会(学生相談室との情報共有)についてもワークショップ形式での開催を継続的に検討する。 FD研修を計画的に進めるために、研修会のテーマおよび講師案を2023年度中にFD委員会で決定する。2023年度FD実施後アンケートの結果を積極的に活用して、2024年度のFDのテーマを検討する。 トラブル対策として、必要に応じて研修会開催前にリハーサルを実施する。 本学部の実務家教員の臨床センスの維持向上の必要性および、塾生を指導する立場にある外部病院・薬局の指導薬剤師(臨床客員教員)に対するFD研修会の必要性を鑑みて、生涯学習委員会で例年9月に実施してきた「指導薬剤師のためのワークショップ」をFD研修会として位置付けて実施する。 以上 2 FD委員会 286 FD 委員会

元のページ  ../index.html#290

このブックを見る