慶應義塾大学薬学部 教育・研究年報2022
293/356

1.目的 2.所掌事項 3.2022年度委員 4.開催状況 就職・進路委員会 本委員会は、学生が主体的に進路を選択するためにその支援をすること、および学生の就職活動を効率化することにより、学業への支障を最小限にすることを目的とする。 本委員会は、次の項目を所掌する。 (1) 委員会開催 (2) 必要に応じたメール会議の開催 (3) 教授総会への議事報告 (4) 就職活動の方法や医療・製薬業界の情報等を学生に伝えるためのガイドブック「就活事典」の作成および学生への配布 (5) 就職進路ガイダンスの実施 (6) OB・OGとの懇談会、進路研究セミナー、博士課程学生との懇談会、病院・企業合同説明会等、様々なプログラムの実施 (7) 薬学部・大学院薬学研究科ウェブサイト、就職・進路支援システムサイト、塾生サイトへの就職関連情報の掲載 (8) 学生が最新の求人情報を得られるようにするための薬学部・大学院薬学研究科ウェブサイトの円滑な運用 (9) 卒業・修了予定者への進路調査 (10)三田 就職・進路委員会への出席 2022.4.1~2023.3.31 委員長 堀 里子 (薬学部教授) 委 員 多胡 めぐみ (薬学部教授) 委 員 花岡 健二郎 (薬学部教授) 委 員 田口 和明 (薬学部准教授) 委 員 花屋 賢悟 (薬学部専任講師) 委 員 岩田 紘樹 (薬学部専任講師) 委 員 地引 綾 委 員 西村 壮央 (薬学部助教)*2022.10.1~ 事務局 芝共立キャンパス学生課 第1回(2022.5.24) 【報告事項】 就職・進路委員会 1 就職・進路委員会 289(薬学部助教)

元のページ  ../index.html#293

このブックを見る