■■■ ■■■■ 1. 有田誠:リピドームアトラス:ファルマシア(日本薬学会)Vol.59(1), 9-13 (2023) 2. 林和也、磯部洋輔、有田誠:ω3脂肪酸の代謝と抗炎症作用:臨床免疫・アレルギー科(科学による虚血再灌流障害後の腎臓三次リンパ組織形成と線維化の促進を抑制する:第47回日本医用マススペクトル学会年会:2022/09/09(オンライン開催)(若手優秀ポスター賞) リピドミクス:第47回日本医用マススペクトル学会年会:2022/09/09(オンライン開催) が自然発症するメカニズムの解析:第64回日本脂質生化学会:2022/06/23(東京) の探索・同定:第68回 日本生化学会 近畿支部例会:2022/05/28(滋賀) 評論社)Vol.78(6), 690-696 (2022) 7. 辻光倭、嶋田渉、岸野重信、小川順、有田誠:腸内細菌由来の機能性脂肪酸類のターゲット8. 桑島祐太朗、柳川正隆、前川大志、阿部充弘、佐甲靖志、有田誠:膜脂質環境の動的変化によるイオンチャネルTRPV4活性制御機構の解析:第21回次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム:2022/09/03(名古屋)(優秀発表賞) 9. 古川裕輝、山本貴大、橋本怜暉、青柳良平、前川大志、有田誠:酸化脂肪酸アシル化の分子機序と膜ストレス応答の制御に関する研究:第21回次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム:2022/09/03(名古屋)(優秀発表賞) 10. 藤波和夏、磯部洋輔、永沼達郎、有田誠:皮膚炎の進行に伴う脂肪酸代謝変動とその役割の包括的解析:第21回次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム:2022/09/03(名古屋) 11. 飯野雄大、永沼達郎、有田誠:アトピー性皮膚炎の病態形成におけるセラミド代謝異常:第64回日本脂質生化学会:2022/06/24(東京) 12. 吉田美桜、石原知明、磯部洋輔、有田誠:ω3エポキシゲナーゼCyp4f18欠損マウスで皮膚炎13. 東山繁樹, 西山加那子, 竹田浩之, 前川大志:プロテインアレイを駆使したがん治療標的分子3. 岡橋伸幸、有田誠:腸内細菌が生成する脂質代謝物の構造と機能:肥満研究(日本肥満学会)Vol.28(1), 10-15 (2022) 4. *Maekawa M, Natsume, *Arita M. Functional significance of ion channels during macropinosome resolution in immune cells. Front Physiol 13, 1037758 (2022) 5. Naganuma T, Funinami N, *Arita M. Polyunsaturated fatty acid-derived lipid mediators that regulate epithelial homeostasis. Biol Pharm Bull 45, 998-1007 (2022) 代謝生理化学講座 13 代謝生理化学講座 77
元のページ ../index.html#81