5月10日(土)、浦和共立キャンパスで新入生を対象としたスポーツ大会「浦和祭」が開催されました。
浦和共立キャンパスは、2つのグラウンド、4面のテニスコート、体育館、宿泊施設など運動を行うことを目的とした施設と薬用植物園を備えた薬学部の第2のキャンパスとして機能しています。
浦和祭は新入生同士がクラスの枠を越えて交流することを目的とした学生主体の活動となっており、今年も多くの新入生が参加しました。クラスごとに揃いのTシャツを作成し、クラス対抗リレーや玉入れ、ドッチボールや借り物競争などを行い、フィナーレとなる仮装リレーでは大いに盛り上がりました。新緑の風が吹き抜ける浦和共立キャンパスのグラウンドには、これから始まる学生生活のスタート音のように学生の楽しげな声援が響き渡っていました。
また、同日、KP保護者会企画の薬用植物園見学会も開催されました。

本気を出して駆け抜けるクラス対抗リレー

ドッチボールでクラスの団結を深める

個性が垣間見られる仮装リレー

クラス担当教員も参加!玉入れ

望月学部長も応援に駆けつけました

5月の薬用植物園
![]()