6年制の薬学科卒業後、より高い臨床研究能力をもった人材となるための「薬学専攻」と、4年制の薬科学科卒業後、より高い専門性をもって研究能力を培う「薬科学専攻」が設置されています。
慶應義塾大学大学院薬学研究科は、人材の養成に関する目的およびその他の教育研究上の目的に定める人材を養成するため、次に掲げる目標を達成し、所定の単位を修得し、学位論文審査および試験に合格した学生に修士(薬科学)の学位を授与する。
本教育課程の編成・実施方針に基づき取得された所定単位の成績、および修士課程の演習・課題研究における研究指導を通じ、自立した研究者、高度専門技術者として相応しい能力を身につけたことを、別途定める学位論文審査基準に則り、大学院指導教員により構成される学位審査会による審査によって確認し、学位を授与する。
慶應義塾大学大学院薬学研究科は、人材の養成に関する目的およびその他の教育研究上の目的に定める人材を養成するため、次に掲げる目標を達成し、所定の単位を修得し、学位論文審査および試験に合格した学生に博士(薬科学)の学位を授与する。
本教育課程の編成・実施方針に基づき取得された所定単位の成績、および後期博士課程の演習・課題研究における研究指導を通じ、自立した研究者、高度専門技術者として相応しい能力を身につけたことを、別途定める学位論文審査基準に則り、大学院指導教員全員により構成される学位審査会による審査によって確認し、学位を授与する。
慶應義塾大学大学院薬学研究科は、人材の養成に関する目的およびその他の教育研究上の目的に定める人材を養成するため、次に掲げる目標を達成し、所定の単位を修得し、学位論文審査および試験に合格した学生に博士(薬学)の学位を授与する。
本教育課程の編成・実施方針に基づき取得された所定単位の成績、および博士課程の演習・課題研究における研究指導を通じ、自立した研究者、高度専門技術者として相応しい能力を身につけたことを、別途定める学位論文審査基準に則り、主査1名、副査2名による中間審査、および大学院指導教員全員により構成される学位審査会による審査によって確認し、学位を授与する。
入学者選抜においては、薬学領域および生命科学領域に関する基礎的知識、専門的知識、および英語能力を評価し、人物像等を総合して判定する。
入学者選抜においては、薬学領域および生命科学領域に関する専門的知識、および英語能力を評価し、発表能力、人物像等を総合して判定する。
入学者選抜においては、6年制の薬学部、医学部、歯学部、獣医学部の卒業生を対象として、薬学領域および生命科学領域に関する基礎的知識、専門的知識、および英語能力を評価し、人物像等を総合して判定する。