慶應義塾大学 薬学部 Keio University Faculty of Pharmacy 慶應義塾大学 薬学部 Keio University Faculty of Pharmacy

お知らせ

薬学部の所在地・御成門。
かつては伝染病研究所があり、福澤諭吉・北里柴三郎ゆかりの地でもあります。

教員コラム
薬学生・卒業生の声
芝共立キャンパスライフ

DNA修復のしくみを 治療に活かす

私たちのからだの設計図である DNA。 そのDNAは絶えず傷つき修復されています。 この修復のしくみを解き明かすことはがんの治療法の開発につながります。 柴田 淳史 教授は、がんを治して多くの人の命を救いたいとの想いで、 生命の基本原理となるDNA修復のしくみを 解き明かす…

憧れの研究者になる 目標に向かって。

一回り年上のいとこは、研究職。 高校生の頃、いとこから研究の話を聞くうちに、 自分も研究者になりたい、と思うように。 入学後は、長谷耕二先生の免疫学の授業に感銘を受けたことがきっかけで、 生化学講座に所属し、今は人工冬眠と腸内細菌について研究する日々です。…

第4回薬学部講座対抗卓球大会を開催

9月22日(月)、第4回薬学部講座対抗卓球大会が芝共立キャンパス体育館において開催されました。 薬学部では全学生が研究室(講座)に所属し、卒業研究に取り組みます。本大会は、薬学部卓球部の企画により、各講座の学部生、大学院生、教員が参加し…

seminar & Events

イベント /
薬学部
イベント /
他学部・全塾