2025/10/03

第4回薬学部講座対抗卓球大会を開催

9月22日(月)、第4回薬学部講座対抗卓球大会が芝共立キャンパス体育館において開催されました。

薬学部では全学生が研究室(講座)に所属し、卒業研究に取り組みます。本大会は、薬学部卓球部の企画により、各講座の学部生、大学院生、教員が参加します。卓球を通じて講座内、そして講座を越えた親睦を図ることを目的とし、毎年熱戦が繰り広げられます。また、薬学部職員チームも参加しています。


当日は全15チームによる、シングルス、ダブルスの熱戦が繰り広げられました。会場は各チームからの大声援に包まれ、熱気に満ちていました。

決勝戦は、二連覇中の代謝生理化学講座と、2年前の決勝で接戦を繰り広げた医薬品情報学講座の宿命の対決となりました。 手に汗握る接戦の末、本年は医薬品情報学講座がそれを制し、みごと初優勝に輝きました。


表彰式では、薬学部卓球部会長の大澤 匡範 教授から賞状、優勝杯、副賞が授与されました。準優勝は代謝生理化学講座、3位には創薬分析化学講座が入り、初の入賞を果たしました。



  • 画像

    試合の様子。応援にも熱が入る

  • 画像

    ダブルスに教授も参戦。
    講座一丸となって勝負に挑む

  • 画像

    講座チーム対職員チーム。
    職員チームは4位入賞の大健闘

  • 画像

    優勝に輝いた医薬品情報学講座。
    賞状授与に歓声が上がる