高齢者支援に関する本学の正規科目を一般薬剤師の皆様に開講します (地域で活躍する高齢者支援指導薬剤師の養成に向けて)

2013/04/10ほか開催

本学部の取組「地域で活躍する高齢者支援指導薬剤師の養成」が、文部科学省の補助事業「専門的看護師・薬剤師等医療人人材養成事業」に 優れた取組みとして選定されました。この取組みの一環として、本学部が正規カリキュラムとして開講する「老年薬学と在宅医療」の講義を、 広く一般の薬剤師の皆様に開講します。 これらの講義は本学部の学生と一緒に受けていただくことができます。 受講を希望される方は、下記により事前にお申し込みください。参加費は無料です。
※ 科目によっては座席数の関係でお受けできない場合や日程や内容について変更する場合がございます。

  • 「A(3)生命の大切さを知るために-3(患者から学ぶ)」(3年生 春学期)<講義内容
  • 「老年薬学と在宅医療」(4年生 春学期)<講義内容

※ 下記の医療系科目も受講できますので、ご希望の方はご相談下さい。さらに内容の詳細を知りたい方は、下記のE-mail又はFAXまでお問い合わせ下さい。

<3年生科目>

  • C18(2)社会保障制度と薬剤経済(春学期 金曜16:15~17:30)
  • C18(3)コミュニティーファーマシー(秋学期 木曜14:45~16:00)
  • C13(1)(2)薬の作用と生体内運命・薬の効き方Ⅰ(春学期 火曜・水曜11:00~12:15)
  • C13(3)薬の効き方Ⅱ(秋学期 水曜11:00~12:15)
  • C13(4)薬物の臓器への到達と消失(春学期 金曜13:15~14:30)
  • C13(5)薬物動態の解析(秋学期 金曜9:30~10:45)
  • C14(1)体の変化を知る 疾病と検査値A(秋学期 水曜14:45~16:00)
  • C14(5)病原微生物・悪性新生物と戦うAB(春学期 木曜11:00~12:15 ・ 秋学期 木曜11:00~12:15)

<4年生科目>

  • C18(1)薬剤師を取り巻く法律と制度(春学期 月曜9:30~10:45 ・ 火曜13:15~14:30)
  • C14(1)体の変化を知る 疾病と検査値B(秋学期 木曜11:00~12:15)
  • C14(2)疾患と薬物治療(心臓疾患等)(春学期 水曜13:15~14:30 ・ 秋学期 金曜11:00~12:15)
  • C14(3)疾患と薬物治療(腎臓疾患等)(春学期 木曜9:30~10:45 ・ 秋学期 金曜9:30~10:45)
  • C14(4)疾患と薬物治療(精神疾患等)(春学期 金曜13:15~14:30 ・ 秋学期 月曜9:30~10:45)
  • C14(5)病原微生物・悪性新生物と戦うC(春学期 金曜14:45~16:00)
  • C15(1)医薬品情報(春学期 火曜11:00~12:15)
  • C15(2)患者情報(秋学期 火曜11:00~12:15)
  • 実務実習事前学習(見学のみ)(秋学期 13:15~)


【受講資格】薬剤師免許をお持ちの方
【申し込み方法】(1)氏名 (2)勤務先名 (3)勤務先住所 (4)年齢 (5)住所 (6)電話番号
(7)E-mail・FAX番号 (8)受講したい日程を明記して、下記お申し込み先までご連絡ください。
※件名は、「科目名○○受講希望○月○日開講分 」としてください。
【締め切り日】 各開講日の1週間前までにお申し込み下さい。受講できる場合は受講票をお送り致します。
【お申し込み・お問い合わせ先】
慶應義塾大学薬学部社会薬学講座 FAX:03-5473-0740
E-mail: 宛先