• ホーム
  • ニュース
  • 2023年

ニュース

  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2011
  • 2010
  • 2009
  • 2008

68件中

41-60件目を表示

  • 最初
  • 前
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次
  • 最後へ
  • 2023/05/22 薬学部受験生在学生卒業生ご家族
    「バドミントンと研究職。どちらの憧れも追って」比嘉 七海 君(薬学部薬学科2年)のインタビュー公開
  • 2023/05/17 卒業生企業・研究者
    病態治療学系講座主任教授の公募(締切2023/7/31必着) PDF
  • 2023/05/17 卒業生企業・研究者
    有機化学系講座主任教授の公募(締切2023/8/16必着) PDF
  • 2023/05/01 卒業生企業・研究者
    医薬品開発規制科学講座教員の公募(締切2023/7/31必着) PDF
  • 2023/04/28 在学生企業・研究者サイエンストピックス
    金 倫基 教授取材記事、日経新聞電子版・日経産業新聞に掲載 外部サイトへリンク
  • 2023/04/24 薬学部受験生大学院受験生在学生ご家族
    海外実習・研修に参加した学生の声を公開中
  • 2023/04/12 大学院受験生在学生企業・研究者サイエンストピックス
    シュ ウェイ 助教、熊谷 直哉 教授らの論文、「nature chemistry」誌に取り上げられる
  • 2023/04/12 薬学部受験生在学生ご家族
    『塾』春号2023、「塾長と語る慶應義塾での学生生活」に薬学部生が登場 PDF
  • 2023/04/05 薬学部受験生在学生ご家族
    2022年度学部長賞 受賞者決定
  • 2023/04/04 薬学部受験生大学院受験生在学生卒業生企業・研究者サイエンストピックス
    『研究者情報冊子2023』を公開 PDF
  • 2023/03/28 薬学部受験生大学院受験生在学生ご家族
    講座(研究室)紹介動画を公開
  • 2023/03/18 薬学部受験生大学院受験生在学生卒業生ご家族
    山浦 克典 教授が3/18放送のBS-TBS「めざせ!健康マイスター 新時代のおクスリ活用術」に出演
  • 2023/03/17 大学院受験生在学生企業・研究者サイエンストピックス
    田代 渉 君(薬学研究科薬学専攻博士課程4年)、田口 和明 准教授、松元 一明 教授らの研究グループ、難吸収性抗菌薬の有効性を評価する新手法を構築-Clostridioides difficile 感染症治療薬の適正使用及び新規治療薬の開発促進に貢献- 外部サイトへリンク
  • 2023/03/17
    【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症について(本学の対応まとめ) 外部サイトへリンク
  • 2023/03/14
    【お知らせ】芝共立キャンパスの入館方法について
  • 2023/03/13 薬学部受験生大学院受験生在学生卒業生ご家族
    「予測を予測のままにしない」大谷 祐貴 君(薬科学専攻後期博士課程1年)のインタビュー公開
  • 2023/03/08 薬学部受験生大学院受験生在学生
    薬学部Webサイト一時停止のお知らせ(2023年3月19日(日)予定) 外部サイトへリンク
  • 2023/03/07
    「患者の言葉から薬の情報を得る」堀 里子教授のインタビューを公開中
  • 2023/02/15 在学生企業・研究者サイエンストピックス
    有田 誠 教授が副拠点長を務めるWPI-Bio2Q(ヒト生物学-微生物叢-量子計算研究センター)、 Kickoff Symposiumが開催される 外部サイトへリンク
  • 2023/02/13 薬学部受験生ご家族
    2023年度学部入学試験始まる 外部サイトへリンク
  • 最初
  • 前
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次
  • 最後へ

慶應義塾大学薬学部・薬学研究科

薬学部について

  • 慶應薬学のすゝめ
  • 数字で見る慶應薬学
  • 入試情報
  • オープンキャンパス
  • 学部長・研究科委員長
    メッセージ
  • 歴史
  • 教員公募情報
  • 学部長賞
  • 保護者会
  • 寄付
  • 薬学部案内冊子
  • 情報公開

教育

  • 薬学科(6年制)
  • 薬科学科(4年制)
  • 薬学研究科
  • 国際化教育
  • 学生生活
  • 奨学金
  • 進路・就職
  • 教育推進プロジェクト

研究

  • 講座(研究室)紹介
  • 創薬研究センター
  • 先端実学トピックス
  • 受賞・表彰
  • 研究紹介動画
  • 薬学部Physis(フィーシス)プロジェクト-COVID-19克服プロジェクト-
  • 研究倫理
  • 外部研究資金
  • 佐藤製薬株式会社 研究奨励資金
  • 研究者情報冊子

教員外部サイトへリンク

キャンパス

  • 附属薬局
  • 附属薬用植物園
慶應義塾 Keio University慶應義塾 Keio University
  • 薬学部受験生
  • 大学院受験生
  • ご家族
  • 在学生
  • 卒業生
  • 企業・研究者
  • 教職員(学内限定)外部サイトへリンク
  • このサイトについて
  • 個人情報の取り扱い外部サイトへリンク
  • お問い合わせ
  • 生涯学習外部サイトへリンク

Copyright © Keio University. All rights reserved.

↑Page Top

慶應義塾大学薬学部・薬学研究科 Keio University Faculty of Pharmacy慶應義塾大学薬学部・薬学研究科

  • 検索
  • アクセス
  • English
  • 薬学部についてAbout Us
    ↓
    • 慶應薬学のすゝめ

    • 数字で見る慶應薬学

    • 入試情報

    • オープンキャンパス

    • 学部長・研究科委員長メッセージ

    • 歴史

    • 教員公募情報

    • もっと知る

  • 教育Academics
    ↓
    • 薬学科(6年制)

    • 薬科学科(4年制)

    • 薬学研究科

    • 国際化教育

    • 学生生活

    • 奨学金

    • 進路・就職

    • もっと知る

  • 研究Research
    ↓
    • 講座(研究室)紹介

    • 創薬研究センター

    • 先端実学トピックス

    • 受賞・表彰

    • 研究紹介動画

    • 研究倫理

    • もっと知る

  • 教員外部サイトへリンクFaculties外部サイトへリンク
  • 附属薬局Pharmacy

  • 薬学部受験生
  • 大学院受験生
  • ご家族
  • 在学生
  • 卒業生
  • 企業・研究者
  • 教職員(学内限定)外部サイトへリンク

  • 生涯学習外部サイトへリンク
  • 寄付
  • お問い合わせ
慶応義塾 Keio University 慶応義塾 Keio University